{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員

久米島のマグロをカンヒ桜のチップで燻製したサラダマグロ。

久米島の海人(漁師)が捕った新鮮なマグロを水揚げ直後に加工。
ひとつひとつ手仕事にこだわり、無添加、無着色、保存料を使わずに塩とお砂糖でほんのり味付けし、薫り豊かなカンヒ桜のチップでスモークしたサラダマグロです。
100gあたりのたんぱく質量は「27.9g」と、ダイエットや筋トレ中の方にも最適です。

クリームチーズと生クリームと混ぜ合わせバゲットに塗ったり、サラダのトッピングやツナサンドに。お子様から大人までいろんな食べ方でお楽しみいただけます。

■名称:まぐろのくんせい
■原材料名:まぐろ(久米島産)食塩(天然塩、海水塩)三温糖
■内容量:1本(100g前後)
■賞味期限:枠外横に記載
■保存方法:冷蔵庫(10C°以下)で保存して下さい
■製造者:食堂とお惣菜やま玄
■沖縄県島尻郡久米島町字謝名堂 37 杉本寿子

久米島のサラダマグロ/やま玄

商品番号 4595987426012
クール便でお届け
¥ 1,129 税込
常温の食品や雑貨、書籍等とは同梱ができないため別で発送致します(食器など可能なものは極力同梱します) (必須)
こちらの商品は「1万円以上購入で送料無料」の対象外です。 (必須)
こちらの商品は有料ラッピング対象外です。 (必須)

工芸品をご購入の前に、ご確認をお願い致します。

■電子レンジの使用について
やちむんの素材である陶器は、電子レンジをご使用いただく際、吸水性が高いため、水分が残ったままで温めると、素地が膨張し、徐々に痛める原因になることもございます。 長くお使いいただく観点からはお勧めいたしません。
琉球ガラスは、急激な温度変化によって破損してしまうため電子レンジはご使用にならないでください。

■食洗器の使用について
やちむんや琉球ガラスが、食洗器で洗浄中に動いてしまうと、割れやヒビの原因になります。 また、洗浄機の高水圧によって欠けたり、絵付けが剥がれたりする場合もございますので手洗いをお勧めしています。

■やってはいけない使い方
・色味やにおいが強い食材なども、長時間やちむんの上に置かれますと「色うつり」「匂いうつり」の原因となります。
・絵付けに銅系の釉薬(主に緑釉やオーグスヤー)を使用したやちむんに梅干など酸性の食品をのせると、変色することがございます。
・琉球ガラスに、熱い飲み物などを注ぐと破損する場合がございます。

【品質について】
工芸は、全て手作業で作られているため大きさ、形、色、模様、風合いなど、個体差がございます。ご理解の上、ご購入をお願いしております。
より詳しくは品質についてをご確認ください。

【返品・交換について】
お届けするお品物は、当店で良品と判断し、検品を行ったうえでお届けいたします。
商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。写真を撮影する際も、極力実物のイメージと相違がないよう撮影しております。
イメージ違いやお客様都合による返品・交換は原則承っておりません。

【商品の不良、破損による返品・交換】
商品の品質につきましては、万全を期しておりますが、万一不良・破損などがございましたら、商品到着後日を含めて8日以内にお知らせください。ただちに対応致します。返品・交換につきましては、到着日を含めて8日以内にお知らせいただき、未開封・未使用の場合に限り可能です。

ページトップへ